じゅうねんで食す

はい、こんにちは らるちです。
え~実は、奥様が実家に帰ってしまいまして、
飯を自分で作らねばならなくなりました。
さて、そうめんがおいしい今日この頃な訳ですが、
今日はですね、ここに来て頂いた皆様に
らるちの大好きな「じゅうねんつゆ」の作り方を覚えて頂いてからですね、
お帰り頂こうかなっと思っております。


まず最初に「じゅうねん」とは何ぞや?と たぶん疑問に思うんではないかと。
じゅうねんってのは
SN320084
これです。えごま。
もちろんコレは鳥の餌ですから食べれません。
ので、人が食えるやつを用意します。
本日用意したのは黒荏胡麻

え~、さて、この荏胡麻をまず乾煎りします
油使ったらダメですよ。乾煎りですから。
ほんのちょっと乾煎りしたらOKです。パチッっと音がしたらすぐに火から下ろしましょう。

次にすり鉢でゴリゴリします
超頑張ってゴリゴリしてください。ここでのゴリゴリ度が後の食感に大きく関ってきます。
この時、荏胡麻の他に金胡麻と韃靼蕎麦を少し加えると更にいい感じになります。

え~、ゴリゴリを気が済むまでやりましたら、
味噌砂糖生姜、を加えて、またゴリゴリします。
この時の分量は
荏胡麻 1に対して
砂糖  0.3~1
味噌  0.5~1 ←あまりしょっぱくないヤツ
生姜は小さじ1~2位かな。
まぁ大雑把に。適当で。甘口が好きなら砂糖多めに。

あとは、辛口味噌、甜麺醤、おろしにんにく、七味唐辛子を、ほんのりちょっとだけ入れます。

・・・無ければ入れなくてもいいです。

で、これをさらにゴリゴリしながら水を少しずつ加えていきます。
いい感じにペースト状になったら、さらに味をみながら水を加えていきます。

少し濃い目くらいで、OKです。こんな感じになります。
じゅうねんつゆの完成です。かんたーん♪

で、完成品がコレ
SN320094
(゚∀゚)=3ウマー!!!!

お勧めです(*^-^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です